十数年にわたってロードバイクを楽しんできた私。
これまでに7台のロードバイクを乗り継ぎ、その都度進化を感じながら趣味を深めてきました。
しかし、ロードバイクとは別に、近所への買い物や日常使いができる自転車が欲しいと思い立ち、探し始めることに。
軽快さを求めて数ある種類の中からクロスバイクに絞り込み、複数のモデルを比較検討しました。
その結果、選んだのがKhodaaBloomの「RAIL DISC」です。
実際に乗ってみて「これを選んで本当に良かった」と思える満足感を得たので、
実際に使用してみた感想をこれから詳しくレビューしていきます。
クロスバイク初心者必見!「KhodaaBloom RAIL DISC」レビュー
この記事では、KhodaaBloom RAIL DISCの詳細レビューを通じて、以下のポイントも解説します。
- 商品スペックと特徴:RAIL DISCの魅力や性能を徹底解剖。
- 実際の使用感:日常生活で感じた利便性や走行性能。
- 他モデルとの比較:競合商品との違いと選び方のコツ。
- ロードバイクとクロスバイクの違い:どちらが自分に合うのか明確化。
- おすすめする人:どんな人に最適かを具体的に提案。
これらをもとに、購入を迷っている方が最適な選択をできるようにサポートします!
KhodaaBloom RAIL DISC 2024年モデルの特徴とスペック
このカラーはマットダークグリーン
スペック表
項目 | 詳細情報 |
---|---|
車種名 | KhodaaBloom RAIL DISC 2024年モデル |
フレーム素材 | アルミニウム |
フロントチェーンリング | 46x30T |
リアスプロケット | 12-32T |
タイヤサイズ | 700×32C |
ギア数 | 2×8 (フロント2枚、リア8枚) |
ブレーキタイプ | フロント/リアディスクブレーキ (油圧式) |
重量 | 約10.5kg |
サイズ展開 | 480(L)/440(M)/400(S) |
カラー | マットダークブルー、マットダークグリーン、マットソリッドグレー、マットブラック |
この自転車に関する詳細な情報は、公式サイトをご確認ください。
特徴
- 近所の買い物や気軽なサイクリングに最適。
- 軽量設計で取り回しが楽。
- ディスクブレーキにより、雨の日でも安全な走行が可能。
- 自転車の拡張性が高く、荷物を運ぶためのキャリア類取り付けが容易。
- 街乗りでも快適なアップライトなポジションでリラックスして走行できる。
- 希望小売価格が¥79,970(税込)と非常に高いコストパフォーマンス。
- 街乗りに最適な2×8速のギア設定で、変速がスムーズ。
- キックスタンド付きで駐輪が簡単。
- サイズ展開が480(L)/440(M)/400(S)と幅広い身長層にフィット。
- 美しいマット塗装仕上げで、見た目にも満足できる。
KhodaaBloom RAIL DISCを実際に乗って感じたこと
1. 拡張性が高い!
リアキャリアやセンタースタンド用取り付けネジ穴が標準で用意されているので
別売りのアクセサリ選択の幅が広がる。
特に荷物を運ぼうと考えている方には多い人には嬉しいポイントです!
このクロスバイクって、荷物を運ぶのも便利にできるの?
うん!リアキャリアやセンタースタンド用の取り付けネジ穴が標準装備されてるんだよ。だから、後からカゴやキャリアをつけれるんだ
ネジ穴の標準装備ってすごいの
そうすごいんだよ!後からキャリアやスタンドを取り付けるときに加工や追加のパーツがいらないんだ
いわゆる『ポン付け』できるってやつね
ポン付けで、パパがポンって空飛べる?
それは無理だけど…夢はあるな!
私は早速センタースタンドとリアキャリアを取り付けたよ!
2. 必要十分なギア構成
フロント2枚、リア8枚の16段ギア構成ですが、実際に街中で使う場合必要十分です
ロードバイクと違いそれほどスピードも出ないのでこのギア構成ですべてのシーンをカバーできます
私の場合はフロントの変速は全く使っていなく、アウターオンリーでリアの変速だけで十分です
ただし坂道などを通行する際はやはりフロントのインナーが活きてくると思います
それを踏まえてもクロスバイクの速度帯としてはちょうどよいギア構成だと思います
クロスバイクでたまにあるフロントトリプルですが
そんなに必要ないしギア変速トラブルのもとにもなるしで良いことないので
16段構成はポイント高いですね!
この自転車はフロント2枚、リア8枚の16段ギア構成なんだ。
これ、街乗りには必要十分だし、扱いやすいんだよね。
でも、どうしてフロントのギアは2枚なの?いっぱいあったほうが速そう!
それが逆なんだ。フロントが3枚あるとギアの切り替えが複雑になるし、トラブルも増えやすい。
16段だとシンプルだし、街乗りや坂道もこれで全部カバーできるんだ。
じゃあ、フロントのギアは使わないの?
普段はリアだけで十分だけど、急な坂道とかではフロントの小さいギア、
いわゆるインナーが役立つね。使い分ければ効率よく走れるよ。
いっその事フロントはシングルでも良かったかなーと思う
3. ディスクブレーキが優秀
クロスバイク購入時、リムブレーキとディスクブレーキのどちらを選ぶか迷いました。
整備性の良いリムブレーキか、制動力の高いディスクブレーキか、
街乗りではディスクが必要ないのではないかとも思いましたが、最終的にディスクブレーキを選択。
結果的にこれが正解でした
出荷時の整備が優秀なためか、心配していたパッドこすれによる音鳴りが全くありません。
ブレーキの効きも軽い力で十分で、急停止時でも安心感があります。
特に雨の日や坂道でその実力を発揮します。
ディスクブレーキにして正解だったよ。心配してたパッドの擦れ音も全然ないし、
軽い力でしっかり止まるんだ。特に雨の日や坂道で安心感が違う
へぇ、でも街乗りだけならリムブレーキでもよかったんじゃない?その方が安いでしょ
確かに街乗りでもリムブレーキは問題ないけど、ディスクブレーキのストッピングパワーは大きいよ。
何より油圧式だからレバーを軽く握っただけでスッと止まる
実際乗ってみて、やっぱりディスクブレーキの安心感があるって思えたんだよね
じゃあ雨の日でもパパの自転車止まれるんだ!僕の三輪車は坂で止まらないよ!
それは…三輪車だからね(笑)
4. 軽量で取り回しやすい
車体重量が約10.5kgと軽量なため、自宅内での保管が楽です。
ちょっとした段差などでの取り回しでもストレスを感じません。
ママチャリを持った後にこのチャリを持つとびっくりするよ
軽いから、自宅の狭いスペースでも邪魔にならないし、収納が楽だよね。これで出し入れもスムーズ
とはいってもリアキャリアを取り付けたりアクセサリを取り付けたりするから結果的に重くなるけど(笑)
5. 価格に対する満足感
税込7万9970円という価格で、これだけの性能と拡張性を持ったクロスバイクは希少です。
コストパフォーマンスが高く、予算を抑えたい人にとって非常に魅力的な選択肢です。
えっ、自転車で8万円!?高すぎじゃない?普通の自転車なら2万円くらいで買えるのに!
確かに、一見すると高く感じるよね。でもこれはスポーツバイクだから、普通の自転車とは全然違うんだよ。
どう違うの?高い理由がわからない…
例えば、このコーダーブルームのRAIL DISCは、普通の自転車よりずっと軽くて、
丈夫なアルミフレームを使っているんだ。
軽量でスピードが出やすいし、ディスクブレーキだから軽い力でスッと安全に止まれる。
荷物を積むための拡張性もバッチリだから、カゴやリアキャリアを付ければ快適に使えるし
通勤通学にも最適なんだよ
普通のママチャリとは違うってこと?
そう。ママチャリとは別次元!
ママチャリは重くスピードも乗らない、これは疲れにくくて移動も速いから、毎日の通勤通学が楽しくなる
そんなに違うんだね。でも8万円って聞くとやっぱり…
たしかに、80,000円って聞くと高く感じるよね。
でも、普通のママチャリと違って、スポーツバイクの性能が詰まっているんだ。
軽くてスピードが出るし、通勤通学や買い物に使うなら、長い目で見ると圧倒的にお得だよ。
ディスクブレーキの安全性や、パーツの拡張性もあるから、用途に合わせてカスタマイズもできる。
初期投資は高く感じるけど、毎日乗るとその快適さとコスパの良さに納得できると思うよ
6. マット塗装の質感
マット仕上げの塗装が高級感を演出しており、所有する喜びを感じられます。耐久性もあり、長く綺麗な状態を保てそうな点が好印象です。
このマット仕上げ、すごく高級感があるよね。持っているだけでちょっと誇らしい感じがする
あ、確かに!いつまでも綺麗に保てそうだし、洗車するのも楽しくなりそうね
7. 低身長者への配慮
フレームサイズ400mmが適応身長155cmから設計されているため、
小柄な方や女性でも無理なく乗れます。選択肢が広がる点で安心です。
8. スピード感の違い
ロードバイクとクロスバイクのスピード感を比較すると、別次元です
クロスバイクはママチャリに比べ遥かに軽量であるものの、
ロードバイクと比べると軽量さやポジション、コンポが異なるため、特に高速巡航を求める人には物足りなく感じるとおもいます
一方で、街乗りや気軽な移動には十分な性能です。
街乗りや日常使いを想定する方にとっては非常に魅力的な選択肢だと言えます。
ロードバイクとクロスバイクってスピード感が全然違うんだよね
どのくらい違うの?速さの体感ってわかりにくいわ
うーん、クロスバイクが車でいう一般道なら、ロードバイクは高速道路みたいな感じかな
え、高速道路?すっごい速いの?
そうだね。ロードバイクは軽くて前傾姿勢だから、同じ力でもスイスイ進むんだ。
じゃあ、クロスバイクは街乗りに向いてる感じ?
その通り!ロードバイクは長距離とかスピード重視、クロスバイクは街中を気軽に乗るのに最適なんだよ。
KhodaaBloom RAIL DISCを実際に乗って感じたイマイチなとこ
シフトワイヤーがむき出し
雨や湿気で錆びやすい可能性がある点が気になる方もいるかもしれません。
雨ざらしにしなければ大丈夫!あと、たまにメンテしてあげるだけで錆を防げるよ
荷物搭載装備が最初からない
かごやキャリアなどが最初から付いていないため、別途購入する必要があります
→ しかし、個々のライダーの用途に合わせて自由にカスタマイズできるというメリットもあります。
好みに応じてオプションを選べる柔軟性が魅力です。
えっ、それ不便じゃない?荷物どうするの?
別売り品を自買って取り付けるしかないね
でもその分、自由にカスタマイズできるのがいいところ!
デザインとか機能を好みに合わせられるのはポイント高いよ
追加費用かかっちゃうのはマイナスポイントだけど…
トップチューブをまたがなければならない
クロスバイクやロードバイクはトップチューブをまたいで乗車する構造のため、ママチャリに慣れた人にとっては少し不便に感じるかもしれません。
特にスカートを着用している場合や、足が上がりにくい方にとっては課題となります。
これを回避するには、スタンドオーバーハイトが低めの車種を選んだり、
トップチューブが斜めになっているデザインをチョイスしたほうがいいです
こんなのはのりやすそうだね
価格が少し高め
自転車が価格が79,970円(税込)と感じる方もいるかもしれません。
→ ただし、この価格に見合う品質とディスクブレーキ、拡張性、長期的に使える丈夫なフレームなどが付いており、コストパフォーマンスに優れた商品です。
ねえ、この自転車79,970円って高くない?クロスバイクってこんなにするの?
確かに一見高く感じるけど、ちょっと考えてみて。ディスクブレーキが付いてて、この軽さのフレームでしょ?さらに拡張性もあって長く使える。これだけ揃ってこの価格は、コスパがめちゃくちゃ高いんだよ。
なるほど…じゃあ安物買うより、結果的にはお得なのね
おすすめな人
街乗りや通勤・通学を快適にしたい人
軽量で取り回しが楽なため、日常的な移動に最適です
カスタマイズを楽しみたい人
クロスバイクはパーツも豊富で拡張性が高いため自分好みにカスタマイズできる
スポーツバイク初心者
コストパフォーマンスが高く、最初の1台として安心して選べます
雨の日や坂道での安定性を求める人
ディスクブレーキの制動力が安全性を高めてくれます。
長期間の使用を重視する人
耐久性のあるフレームと高品質な仕上げが長く愛用できる一台です。
同価格帯のクロスバイク比較
私が実際にクロスバイクを買う際に悩んだ3メーカーの比較表を作成しました。
以下は「GIANT Escape R Disc 2025」「TREK FX 2 Disc Gen 3」「MERID Crossway 300-D」の比較です。
比較項目 | KhodaaBloom RAIL DISC | GIANT Escape R Disc 2025 | TREK FX 2 Disc Gen 3 | MERID Crossway 300-D |
---|---|---|---|---|
フレーム素材 | アルミフレーム | アルミフレーム (フォークはスチール) | アルミフレーム 内蔵ケーブルルーティング | アルミフレーム(TFS製法) |
ブレーキタイプ | 油圧ディスクブレーキ | 油圧ディスクブレーキ | 油圧ディスクブレーキ | 油圧ディスクブレーキ |
ギア数 | 16段変速 (2x8) | 24速 (3x8) | 18速(2x9) | 24速 (3x8) |
車体重量 | 10.5kg(480mm、付属品除く) | 12.0kg (S) | 11.73 kg(M) | 12.2kg(46cm) |
ギヤクランク | SHIMANO FC-TY501-2 46x30T チェーンガード付き170mm | PROWHEEL TY-CQ99 28/38/48T/CG XXS:160mm, XS:165mm, S:170mm, M:170mm | Forged alloy, 46/30, チェーンガード付き 170mm | MERIDA TY-CQ01 48/38/28T AL L:170㎜ |
スプロケット | SHIMANO CS-HG200-8 8S 12-32T | SHIMANO HG31 11x32T | Shimano HG200, 11-36, 9速 | SHIMANO CS-HG200-8, 12-32T |
フロントディレイラー | SHIMANO FD-TY710-2-TS3 | SHIMANO TY601 | SHIMANO Acera T3000 | SHIMANO FD-TY710 |
リヤディレイラー | SHIMANO RD-M310 | SHIMANO ALTUS | SHIMANO Altus M2000, ロングケージ | SHIMANO RD-M310 |
タイヤサイズ | 700x32C | 700x32C | 700x35c | 700x32C |
ブレーキレバー | SHIMANO BL-MT200 | TEKTRO HDM275 | 記載なし | SHIMANO BL-MT200 |
シフトレバー | SHIMANO SL-M315 | SHIMANO M315 3x8 | SHIMANO Altus M2010 | SHIMANO ST-EF505 |
ブレーキセット | SHIMANO BR-MT200 [F]160mm, [R]160mm | TEKTRO HDM275, TEKTRO Rotor [F]160mm, [R]160mm | Tektro HD-R280 [F]160mm, [R]160mm | SHIMANO BL-MT200 [F]160mm, [R]160mm |
価格帯 | ¥79,970(税込) | ¥77,000(税込) | ¥88,990 (税込) | 72,600円(税込) |
「GIANT Escape R Disc 2025」
「TREK FX 2 Disc Gen 3」
「MERID Crossway 300-D」
これらのモデルの選択肢はそれぞれ異なりますが、どれもシティライドやフィットネス用途に適した自転車です。
こうやって表にしてみるとやっぱKhodaaBloomが優れているなー
スポーツバイク初心者永遠の課題!クロスかロードか
スポーツバイクを選ぶときにぶち当たる壁、「クロスバイクかロードバイクか」について、私の経験を踏まえてアドバイスします。
もし迷っているなら、絶対にロードバイクを選んだ方がいいです。
クロスバイクに乗ると、ママチャリとの軽快感の違いに驚くはずで、その感覚に魅了され、ロードバイクへの興味も湧いてきます。
そして、次第に「もっと速く、もっと遠くへ」と思うようになり、最終的にはロードバイクを手に入れたくなります。
それはもう、当然であり必然の流れです(笑)。
ロードバイクはスピード感が圧倒的に異なり、その軽さや乗車ポジションが高速走行に最適化されています。
ロードバイクなら初心者でも100km走破をすぐに達成できるかもしれませんが、
クロスバイクでは私の場合でも50kmすら達成できませんでした(笑)。
私自身、ロードバイク7代目にして初めてクロスバイクに乗りましたが、クロスバイクとロードバイクのスピード感の違いは驚くほどです。
クロスバイクは快適で万能な選択肢ですが、スピードや効率性においてはロードバイクが圧倒的に優れています。
少しでもスピード感や長距離走行に興味があるのであれば、ロードバイクを選ぶことを強くおすすめします
単純にスポーツバイクとして運動のためや遠くへ行きたいのであれば、最初からロードバイク!
買い物や気分転換のちょい乗り、通勤通学といった用途で自転車をお探しの方はクロスバイク!
この選択で間違いないと私は思います
まとめ
「KhodaaBloom RAIL DISC」は、軽量で通勤・通学から、日常の移動まで幅広く対応できる、初心者から上級者まで満足できるバイクです
私のようにロードバイクともう一台サブバイクとしてもおすすめです
日常的な移動が快適になり、どんなシーンでも活躍できる万能な一台と言えます。
また、クロスバイクならではの豊富なカスタマイズ性も魅力で、パーツを交換したり、自分好みにアレンジしたりする楽しみがあります。
特筆すべきはスポーツバイク初心者にも安心して選べるコストパフォーマンスの高さが特徴で、
最初の1台として最適だと思います
自分のライフスタイルに合わせて、快適で楽しいサイクリングを楽しんでいただけること間違いなしの
「KhodaaBloom RAIL DISC」
これからバイクを始めたい方や、サブバイクを探している方にぜひおすすめしたい一台です。